スマートフォン版はこちら

セレックシステム

HOME審美歯科セレックシステム

即日にできる審美歯科 セレックシステム

セレックシステム

セレックシステムによる審美治療とは

セレックシステムとは審美性や耐久性に優れたセラミックの白い歯を、最短で当日中に作成できる歯科治療です。
お口の中を3D光学カメラで撮影すると、そのデータはすぐにコンピュータに取り込まれるので、画面を見ながら形状設計を行います。設計データは、ミリングマシーン(削り出し機器)に連動しており、セラミックブロックを装着すると、設計された通りに歯が削り出されます。出来上がってきたものは、歯科技工士や歯科医師が仕上げを行って、すぐに患者さんがお使いいただけます。
セレックシステムを導入することで、高品質な白い歯を、従来よりも手頃なお値段で患者さんに提供することができるようになりました。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

冠全体がセラミックでできています。セラミックは汚れが付きにくく、変色もしません。

詳細はこちら

セレックシステムのメリット

審美性が高い

セレックシステムではクオリティーの高いセラミックを使用しています。天然歯に近い色や強度等が得られ、審美性・身体への影響ともにご満足いただけます。

型取りが短時間で簡単に行えるため、負担が少ない

口腔内を3D光学カメラで撮影し、コンピューターの画面上で設計します。そのため、従来のように歯型取りをするために口を開けたまま待つ必要はなくなりました。

短時間で完成でき、何度も通院しなくてよい

コンピューターで設計した修復物のデータを、院内にあるミリングマシンでセラミックの歯を削り出します。短い時間で、患者さんに提供することが可能になりました。

品質を一定に保つことができる

セレック・オールセラミック修復では、工場で作った強度や硬度、色調などのバラツキをなくした材料を使用しているため、製品による出来の良しあしがありません。

金属アレルギーの方にも安心して提供できる

オールセラミックは、天然の鉱石を利用しており金属を使わないという特徴をもっています。金属アレルギーの方にも安心してご利用いただけます。

セレック治療の流れ

スキャン(型取り)

Step.1 スキャンをして型取り

治療する部分を削った後に、患部の撮影を行います。セレックでの型取りの良い点はその歯のみで良いことです。そのため、患者さんの負担が軽減されます。

設計

Step.2 コンピューターで設計

コンピューターの画面上で修復物を設計を行います。あらゆる角度をモニター上で微調整して患者さんの理想的な形にしていきます。

第1次治療・インプラントの埋入手術

Step.3 機械を使い作製

ミリングマシンと呼ばれる機械が、設計したセラミックブロックのデータをもとに加工をし整えていきます。

第2次治療・上部構造(人工歯)の作成と装着

Step.4 口腔内へセット

機械で削り出したセラミック修復物を口腔内へセットをし、噛み合わせを調整します。これですべての治療が完了となります。

CAD/CAM冠の一部保険適応について

CAD/CAM冠とは、患者さんのお口から型どりしたデータをコンピューターをもとに、削り出して作製する被せ物のことです。
保険診療での補綴方法の選択肢として、お気軽にご相談ください。

当院の保険CAD/CAM治療

保険適用が可能です

条件によっては保険適用が可能です

必須条件
CAD/CAM冠を装着する歯の左右の反対側に、上下でしっかり噛み合う大臼歯(の歯 ※ブリッジ含む)がある。
どちらかの条件
  1. CAD/CAM冠を装着する歯と左右同じ側に、上下でしっかり噛み合う大臼歯(の歯 ※ブリッジ含む)があり、CAD/CAM冠に力がかかりすぎない。
  2. CAD/CAM冠を装着する歯と左右同じ側に、上下でしっかり噛み合う大臼歯(の歯 ※ブリッジ含む)がない、あるいは義歯の場合は、その手前までの歯がしっかり噛み合う(ブリッジ、乳歯を含む)。

※金属アレルギーの方は従来通り、この限りではありません。歯科医師にご相談ください

セレックQ&A

Q:セレックってなんですか?

A:セレック(CEREC)とはセラミックの詰め物かぶせ物を、院内で作製できる機械のことです。
最短1時間、当日のセットが可能となります。

Q:強度が心配です

A:セラミックは強度が弱点でしたが、今では10倍の強度をもつセラミックも開発されています。
セレックのセラミックは工場で作られ作りにムラがありません。割れにくいのは、そのためです。

Q: 今までのセラミック治療と何が違いますか?

A:型を取らなくてもよく、当日作製ができることが一番の違いです。

Q:どのくらいもちますか?

A:白い歯は、10年経過しても96%以上の確立で残ります。
しっかりとメインテナンスを受けていれば、セラミックは歯と一緒にずっと残すことが可能です。

Q:金属アレルギーなのですが

A:メタルフリー(銀歯のない口腔内)であれば心配ありません。また、オールセラミックのため元々使用されている銀歯と反応することもありませんので、金属アレルギーの方でもお使いいただけます。

診療時間
診療時間
インプラント無料相談実施中!
最適な治療をご案内します。
お支払いにクレジットカードご利用可能です。

ページの先頭へ

アクセスマップ
地図
駐車場6台完備
大きい地図を見る
宇都宮市駒生の歯医者 しのざき歯科医院
〒320-0061 栃木県 宇都宮市 宝木町 1丁目34-7
TEL.028-612-5418 ご予約受付中です
一般歯科・口腔外科・小児歯科
診療時間